学習塾ペガサス昭和教室・ペガきっず

釧路市昭和中央4丁目2番8号 0154-52-5562

Top Page › Archive - 2019年05月
2019-05-31 (Fri)

シニアの方、車の運転大丈夫ですか?

シニアの方、車の運転大丈夫ですか?

最近、高齢者の方による車の事故が、ニュースでよく取り上げられています。車の運転は大丈夫ですか?不安に感じられている方は、速読トレーニングで脳の老化防止をしませんか?速読によって色々な脳機能を向上させることができます。まず、視野が広くなり、眼の動きがスムーズになります。これに伴って「注意の視野」が広がります。注意の視野が広がれば、スポーツやクルマの運転が上手くなりますし、危険回避能力も高まります。も...

… 続きを読む

2019-05-29 (Wed)

中2地理 世界からみた日本のすがた 一問一答No.2

中2地理 世界からみた日本のすがた 一問一答No.2

中2地理(世界からみた日本のすがた)の重要語句を一問一答形式で10問ずつだしていきます。パソコンの場合は問題の上にカーソルを合わせると答えが表示され、タブレット・スマホの場合は問題をタッチすると答えが表示されます。  (11) 温かくきれいな海でみられる、生物が集まってできた地形。     さんご礁 (12) 国土地理院が発行している、地図記号などで地形や土地利用を表す地図。     ...

… 続きを読む

2019-05-27 (Mon)

中2地理 世界からみた日本のすがた 一問一答No.1

中2地理 世界からみた日本のすがた 一問一答No.1

中2地理(世界からみた日本のすがた)の重要語句を一問一答形式で10問ずつだしていきます。パソコンの場合は問題の上にカーソルを合わせると答えが表示され、タブレット・スマホの場合は問題をタッチすると答えが表示されます。  (1) 太平洋を取り囲んでる造山帯。     環太平洋造山帯 (2) ヒマラヤ山脈からヨーロッパやインドネシアにのびる造山帯。     アルプス・ヒマラヤ造山帯 ...

… 続きを読む

2019-05-24 (Fri)

中2地理 日本の地域構成 一問一答No.2

中2地理 日本の地域構成 一問一答No.2

中2地理(日本の地域構成)の重要語句を一問一答形式で10問ずつだしていきます。パソコンの場合は問題の上にカーソルを合わせると答えが表示され、タブレット・スマホの場合は問題をタッチすると答えが表示されます。  (11) 1952年以降、韓国が不法に占拠している島。     竹島 (12) 1970年代以降、中国が領有を主張している島々     尖閣諸島 (13) 47に分けられた日本の...

… 続きを読む

2019-05-22 (Wed)

中2地理 日本の地域構成 一問一答No.1

中2地理 日本の地域構成 一問一答No.1

中2地理(日本の地域構成)の重要語句を一問一答形式で10問ずつだしていきます。パソコンの場合は問題の上にカーソルを合わせると答えが表示され、タブレット・スマホの場合は問題をタッチすると答えが表示されます。  (1) イギリスのロンドンを通る、世界の時間の基準となっている経度0度の線。     本初子午線 (2) 国や地域の間で生じる時刻のずれ。     時差 (3) ほぼ経度18...

… 続きを読む